しずおか地酒サロン~「リアル酒場・しずおか吟醸伝」ご案内
鈴木真弓です。
2012年がスタートしました。静岡はおだやかな新年を迎えましたが、みなさまのお住まいはいかがでしたでしょうか?
さて、「吟醸王国しずおか映像製作プロジェクト」は4年目を迎えました。
自主制作の映画づくり、しかも撮影が冬場に限られたドキュメンタリーづくりは一進一退の繰り返しで、一部に冷笑や批判の声があるのも承知しておりますが、後世に残る映像作品である以上、悔いのない作品を創りたいという思いをお汲み取りいただき、完成を目指し、一歩一歩努力を重ねております。
そこで、年始にあたり、映画づくりの経過報告を兼ね、静岡の酒造りやモノづくり文化について、ざっくばらんに語り合う新年会を企画しました。
吟醸王国しずおかHP内に、『Web(仮想)酒場・しずおか吟醸伝』にメッセージを寄せてくださった方を中心に、1996年のしずおか地酒研究会発足時から応援してくださる方、プロジェクトスタート以降にお仲間に加わってくださった方など、会員相互の新たな交流の場にしたいと思います。
会場はしずおか地酒研究会会員店である、リアルフードレストラン伊太利亭。ふじのくに食の都料理人として早くから地産地消に取り組む、ホンモノ=リアル志向のお店です。洋食メニューながら、生産者の顔が見える地元食材や調味料にこだわった味は、静岡の地酒との相性もバツグンです。
WEB酒場の“名物客”“常連客”“一見さん”等、いろんな職種のいろんな方々が参加予定です! 興味のある方はごぜひふるってご参加ください。
■日時 1月28日(土) 18時~21時
■場所 リアルフードレストラン伊太利亭 (静岡市葵区紺屋町 ゴールデン地下街) HPはこちら
■会費 しずおか吟醸伝寄稿者 3000円+酒持参・・・記事で紹介した酒や思い入れのある酒など、静岡の銘柄であれば何でもOK.サイズもお任せします。
会員・一般 4000円
■締切 1月26日(木) *定員(20名)になり次第締め切ります。
■申 込 しずおか地酒研究会(鈴木真弓)
TEL 054-249-1650 FAX 054-249-1654 msj@quartz.ocn.ne.jp
謹賀新年!
あけましておめでとうございます
オフィス トイボックスの櫻井です。
めったに風邪をひかない私ですが、昨日から体調が悪く、
今日はとうとう声が出なくなってしまいました
でも新年ですから飲みますよ~

去年は災害に見舞われ、日本にとっても世界にとってもさんざんな年でしたね。
今年こそは良い1年に
そんな思いで「開運 純米吟醸」をいただきます
・・・風邪でよく味がわからん・・・
いや、でもふわっと広がる吟醸の香りと風味・・・
透き通るような味・・・

こりゃ、素晴らしい1年になるかも
皆様にとってステキな1年になりますように
映画「吟醸王国しずおか」ともども、本年もよろしくお願いいたします

オフィス トイボックスの櫻井です。
めったに風邪をひかない私ですが、昨日から体調が悪く、
今日はとうとう声が出なくなってしまいました

でも新年ですから飲みますよ~


去年は災害に見舞われ、日本にとっても世界にとってもさんざんな年でしたね。
今年こそは良い1年に

そんな思いで「開運 純米吟醸」をいただきます

・・・風邪でよく味がわからん・・・

いや、でもふわっと広がる吟醸の香りと風味・・・

透き通るような味・・・


こりゃ、素晴らしい1年になるかも

皆様にとってステキな1年になりますように

映画「吟醸王国しずおか」ともども、本年もよろしくお願いいたします
