お酒さんの黒子

篠田酒店ドリームプラザ店の萩原和子です。お酒さんの黒子

うちの店は、ご存じ、静岡市清水区のエスパルスドリームプラザという
海浜リゾート施設の1階、パークスというスーパーマーケットの
生鮮食品売り場に囲まれた一角にあります。

店頭に月替わりで、お客様へのメッセージともいうべき言葉を掲げています。
四季折々の言葉の中にお酒さんを取り込んだ、
100字にも満たない小さなささやきです。

苦労しつつも楽しみながら書いておりますが、お気づきの方はいらっしゃるでしょうか・・・。
おかげさまで一字一字心をこめている手書きのプライスカードは名物?にもなりました。

これは篠田酒店本店からの伝統です。

お酒さんを暮らしの中に、が、私たちの希みです。
酔う気持ちのよさも得難いのですが、そこにもうひと味、人との交わりや、
それを楽しみ、豊かな情緒がはぐくまれることが、どんなに素敵か。
毎日接するお客様に、やんわりと蔵の現在をお話し、
その中で育ったお酒さんに、より関心を深めて呑んで欲しい・・・。
蔵ごとの個性をもっと味わってほしいと、説明にも一段と力がこもります。

私たち販売業は、造り手から呑み手を結ぶ、黒子のような、
無の存在でいいと思うようになりました。
無とは、無責任の無ではなく、売り手の個性と独断ではない、
お酒さんそのものをきちんと紹介するということ。
そのお酒さんが育った蔵、土壌、一粒一滴手をかけた蔵人の手作業を
感じ取っていただけるような、縁つなぎができれば、と思っています。
日々進化する造り手、呑み手を目の前にしながら、
私も日々精進を怠らず、お酒さんに恥じない黒子でありたいと願っています。


同じカテゴリー(買える店)の記事画像
初亀しぼりたて本醸造生原酒
吟醸王国ノミの市 IN  しのだ日本酒の会
サービスの本質
酒屋の国際交流
同じカテゴリー(買える店)の記事
 初亀しぼりたて本醸造生原酒 (2010-11-30 15:13)
 豪華客船アムステルダムがやってくる! (2010-10-05 19:49)
 吟醸王国ノミの市 IN しのだ日本酒の会 (2010-09-13 10:51)
 サービスの本質 (2010-06-17 09:47)
 酒屋の国際交流 (2010-05-27 22:53)
 愛知の秘蔵の銘酒・義侠新酒を楽しむ会のお知らせ (2010-05-07 12:01)

2010年02月21日 Posted by吟醸王国しずおか映像製作委員会 at 13:10 │買える店


削除
お酒さんの黒子