「しのだ日本酒の会」のお知らせ

オフィス トイボックスの櫻井です。酒好きにはたまらない、酒の会情報をご提供face03

清水の篠田酒店さんの「しのだ日本酒の会」が、今年も9月12日(日)に開催されます。

篠田酒店さんは、充実した品揃えや手書きの「紙ブログ」や味のあるPOPで
静岡県内の酒呑み達から支持されている酒屋さん。
このブログ「杯が満ちるまで on web」にも度々記事を投稿して下さる社長さんや
萩原和子さんなど、様々なお酒を知りつくした実力派のスタッフが揃っています。
「篠田酒店の選ぶ酒なら間違いはない!きっと上手い酒が飲める!!」ということで、
「しのだ日本酒の会」のチケットは毎年早々に売り切れてしまうそうです。

参加蔵元は静岡県内外から約20社!!下記参加蔵元名をご覧ください!
これが飲み放題だなんて、こんな贅沢が許されるのでしょうか?!
いや、嬉しいことに、この日ばかりは許されてしまうのですface23icon12
しかも、もう一つのお楽しみのお料理は、なすびグループの地産地消料理icon28
もちろん、篠田さんのことですから、日本酒に良く合うメニューに違いありません!

今年はまだ若干チケットがあるそうなので(8/20現在)、今すぐ篠田酒店までお電話をicon29

【日 時】 2010年9月12日(日)
      *受付/17:00〜  *開宴/17:30〜19:30

【場 所】 清水マリンビル 1階多目的ホール
      (静岡市清水区日の出町9−25 TEL.054−353−2311 MAP

【チケット代】 8,000円(税込)

【参加予定蔵元(50音順)】
 ★静岡県内:磯自慢、英君、開運、臥龍梅、喜久醉、國香、小夜衣、志太泉、正雪、
       杉錦、萩錦、白隠正宗、初亀、花の舞

 ★静岡県外:亀泉(高知)、義侠(愛知)、黒龍(福井)、豊盃(青森)、
       松の司(滋賀)、鳳凰美田(栃木)、グレイスワイン(山梨)

【お申込方法】 まずは、お電話でチケットの有無をお確かめください♪
        (有)篠田酒店  TEL.054−352−5047


☆★╋╋…‥━╋…‥‥☆★・★☆‥‥…╋━‥…╋╋★☆

今回は映画「吟醸王国しずおか」映像製作委員会もブースを出店します♪
オリジナルお猪口ほか、地酒ファンなら垂涎もののレアアイテムも販売予定face25
何が出るかはお楽しみface06icon06
私たち斗瓶会員もお手伝いスタッフとして常駐します。
当日はぜひ吟醸王国しずおかブースにお立ち寄りくださいネicon16



同じカテゴリー(静岡酒の会NEWS)の記事画像
「酒と匠の文化祭Ⅱin玉露の里」開催決定!
静岡観光コンベンション協会賛助会員の集い2011
『若竹』大村屋酒造場の七夕酒蔵コンサートご案内
志太平野美酒物語2011
松崎晴雄さんのしずおか地酒サロン開催
「酒と匠の文化祭」に向けて
同じカテゴリー(静岡酒の会NEWS)の記事
 夏版!酒と匠の文化祭Ⅲ 開催します。 (2012-08-01 08:55)
 しずおか地酒研究会・松崎晴雄さんのサロンのご案内 (2012-03-18 11:31)
 しずおか地酒サロン~「リアル酒場・しずおか吟醸伝」ご案内 (2012-01-10 08:53)
 「酒と匠の文化祭Ⅱin玉露の里」開催決定! (2011-09-30 15:41)
 しずおか地酒サロン~酒米&酒蔵探求ツアー参加者募集 (2011-08-09 20:32)
 松崎晴雄さん主宰日本酒市民講座とコラボ企画のご案内 (2011-08-03 10:19)

2010年08月20日 Posted by櫻井 at 18:29 │静岡酒の会NEWS


削除
「しのだ日本酒の会」のお知らせ